朝の深呼吸で気持ちが整った話

朝の時間は、1日の中でもとくに気持ちが揺れやすい瞬間があります。
私も以前は、起きた瞬間に心がざわついていたり、
なんとなく気持ちが重いまま1日を始めてしまうことがありました。

そんな私が最近続けているのが、
「朝の1分だけ、深呼吸をする」 という小さな習慣です。

やり方は本当にシンプルで、
静かに目を閉じて、鼻からゆっくり息を吸い、
吸った時間より少し長く息を吐くだけ。

たった1分なのに、
胸のあたりがふっとゆるむ感覚があって、
気持ちが軽くなる瞬間があります。

忙しい朝でも、
呼吸だけはいつも自分の中にあって、
どんな日でも続けられるところが気に入っています。
深呼吸をした日は、心に少しだけ余白ができて
「今日も大丈夫そうだな」と思える時間が生まれます。

もし朝がつらい日が続いていたら、
ほんの1分だけ深呼吸をしてみてください。
特別な道具はいりません。
今すぐにでも始められる、小さな整え習慣です。

今日があなたにとって、
少しでも穏やかに始まりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

15年ほど幼児教育から高校教育に携わってきました。

現在はパソコン教育に携わって5年目になります。

自由に、自分らしく、豊かになれるように。
それらが誰かの役に立てるようなブログを構築中です!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次